Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/coda01/liability-d.com/public_html/wp/wp-includes/script-loader.php on line 2841

認知症になりやすい人はいるのか?

認知症800万人時代と言われています。

これまで認知症は、一度発症すれば進行を止めることができない、完治できないと言われてきましたが、現在、世界各国で認知症の予防・改善・治療の研究がなされています。

予防・改善・治療の方法には、

  • サプリメント
  • 原因となる物質の除去
  • 運動
  • 脳の活性化のトレーニング
  • 周囲の人たちの対応方法
  • 介護方法

など、あらゆる角度からものがあります。

「完治しない」と言われる認知症に対しては、そもそも認知症にならないように「予防」をすることが一番の対策であることは、言うまでもありません。

そこで思うのは、果たして、認知症になりやすい傾向の人はいるのか、どんな人が認知症になっているのか、ということです。そして自分自身が注意して、認知症にならないように生きていこうと思うことでしょう。

長年の認知症診察で気づいた指摘

当サイトでは、認知症の医師として著名な湘南長寿園病院院長で老人ホーム湘南長寿園嘱託医でもあるフレディ松川先生の考え方・書籍をもとにして、「認知症になりやすい人」「認知症になりやすい職業」「認知症になりやすい性格」があるのかないのか、などを探っていきます。

単なる想像や推測ではなく、フレディ松川先生の長年にわたり認知症の人を見てきて気づいた指摘であるだけに、例えそれが偏った見方に感じたとしても、耳を傾ける価値があるのではないでしょうか。

認知症の人が辿ってきた人生を想像する

ご自身が認知症にならないように予防するためだけではなく、認知症である家族がどうしてこのような言動をするのか、どうして認知症になってしまったのか、本人の性格や生きてきた歴史を想像して、理解する手助けになるかもしれません。

日々大変な、壮絶な介護をしている方を救い出すことはできませんが、認知症本人の人生の一端を感じ、そしていつか自分もその道を辿っていくかもしれないことを感じるとき、昨日とは少し違う受け止め方、接し方をするかもしれません。

フレディ松川先生の書籍(このほかにも多数執筆されています)

<書籍データ>
発売日:2002年12月
著者:フレディ松川
出版社:集英社
サイズ:文庫(A6)
ページ数:278ページ
ISBN:9784087475272

<内容>
ボケたくない!誰もが元気で長生きしたいと望む高齢化社会。だが、老人性痴呆症は確実に忍び寄っている。ボケと呼ばれる恐ろしい痴呆症にかかるのはどんな人か。性格、職業、家庭環境等で違いはあるのか。ボケ防止はできるのか。老人病院院長が現代老人病の最新情報をもとにボケない方法を明らかにする。

<目次>
第1章 ボケに関する最新知識
第2章 職業でわかったボケる人ボケない人
第3章 性格でわかったボケる人ボケない人
第4章 家庭環境でわかったボケる人ボケない人
第5章 ボケを恐れるな!
付章 絶対ボケない、ボケさせないための生活ガイド
おわりに フレディの遺言―私を介護してくれるあなたへのメッセージ

 

<書籍データ>
発売日:2005年04月
著者:フレディ松川
出版社:集英社シュウエイシャ
サイズ:文庫(A6)
ページ数:250ページ
ISBN:9784087478150

<内容>
ボケる人は、そこに至るまで必ず予兆がある。本人は気づかなくても、医者の目から見れば明らかに身体がサインを送っているとわかる症例の数数。今や、遺伝や高齢が主たるボケの発症原因ではないのだ―。生活習慣、家庭環境、性格などからわかる、ボケる人ボケない人の驚くべき実態。高齢者の痴呆、アルツハイマー病を専門とする医者が発見した“九割の法則”を実践すれば、いきいき老後に太鼓判。

<目次>
第1章 こんなにいた!六十歳でボケた人(突然、帰り道がわからなくなった/ 若年性アルツハイマーが激増している ほか)
第2章 正常とボケの間に(ボケの初期は行ったり来たり/ ボケからの奇跡的回復 ほか)
第3章 八十歳でボケない人の「秘密」=「九割の法則」(ボけない人は忙しい!/ 出かけること、食べること、ほめられることの三拍子 ほか)
第4章 ボケないための生活術(物忘れは、ボケのはじまりか!/ ボケとはどんな状態をさすのか ほか)
付章 ボケないための格言集

 

<書籍データ>
発売日:2010年07月
著者:フレディ松川
出版社:廣済堂出版
サイズ:文庫(A5)
ページ数:126ページ
ISBN:9784331514672

<内容>
「エチカの鏡」出演の著者が、「認知症早期発見テスト」「ボケないカレンダー」など認知症の対策にすぐ役立つ7つの生活習慣を紹介。

<目次>
1 これだけは知っておきたいボケの基礎知識
2 90歳まで絶対ボケない「生き方」
3 90歳まであなたをボケさせないためになんでもお答えします。「先生!」「どうされました?」
4 一日一回大声で読もう!ボケないための「格言集」
5 ボケ発見テスト集
6 テスト 90歳前にあなたはボケる人?ボケない人?

 

<書籍データ>
発売日:2006年06月
著者:フレディ松川
出版社:集英社
サイズ:文庫(A6)
ページ数:255ページ
ISBN:4087460541

<内容>
「エチカの鏡」出演の著者が、「認知症早期発見テスト」「ボケないカレンダー」など認知症の対策にすぐ役立つ7つの生活習慣を紹介。

<目次>
1 これだけは知っておきたいボケの基礎知識
2 90歳まで絶対ボケない「生き方」
3 90歳まであなたをボケさせないためになんでもお答えします。「先生!」「どうされました?」
4 一日一回大声で読もう!ボケないための「格言集」
5 ボケ発見テスト集
6 テスト 90歳前にあなたはボケる人?ボケない人?

 


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/coda01/liability-d.com/public_html/wp/wp-includes/script-loader.php on line 2841